大分県で春を先取り! 絶景の「四浦半島の河津桜」と周辺情報を紹介

大分県

2023.02.14

LINEでシェア
はてなでシェア
pocketでシェア
大分県で春を先取り! 絶景の「四浦半島の河津桜」と周辺情報を紹介

こんにちは。大分県に住んでいる旅色アンバサダーのkanaです。まだまだ寒い日が続きますが、すでに春が待ち遠しい方もいるのではないでしょうか? 今回は一足早く春気分を味わえる、大分県の絶景桜スポットを紹介します。周辺には動物と触れ合える施設や、思わず写真を撮りたくなる珍しいソフトクリームなど、他にも楽しめるスポットがあるのであわせて見ていきましょう。

目次

閉じる

2月が見頃! 桜と海の映えスポット「四浦半島の河津桜」

イルカと遊び尽くす「うみたま体験パーク つくみイルカ島」

食べるセメント!? インパクト抜群の「セメントソフト」

河津桜の絶景と周辺スポット巡りで四浦半島を満喫しませんか?

2月が見頃! 桜と海の映えスポット「四浦半島の河津桜」

四浦半島

大分県津久見市の四浦半島一帯には、さまざまな箇所に5000本の河津桜が点在して咲いており、県内最大の河津桜の名所と言われています。桜は2月上旬に開花し、中旬には見頃を迎え、3月初旬まで楽しめます。

河津桜
河津桜

濃いピンク色の河津桜と、青い海と空のコントラストは、映え写真を撮影するのにぴったり! 一足早く春の訪れを感じ、心が温かくなるスポットです。

◆四浦半島の河津桜
住所:大分県津久見市大字四浦
電話番号:0972-82-9521 (津久見市観光協会あて)

イルカと遊び尽くす「うみたま体験パーク つくみイルカ島」

うみたま体験パーク つくみイルカ島

四浦半島で桜を見たあとは、「うみたま体験パーク つくみイルカ島」でイルカと触れ合ってみませんか? ここはイルカと人間の「ふれあい・癒し」をテーマにした体験型施設。

イルカ
イルカ
イルカ

「うみたま体験パーク つくみイルカ島」ではかわいい写真を撮れるだけではなく、一緒に泳ぐこともできるんです! イルカに足裏を押してもらいながら水面を滑走する「プッシング」は国内で唯一、ここだけのアクティビティだそう。河津桜と一緒に楽しみたい方は、2月下旬に行くことをおすすめします。

◆うみたま体験パーク つくみイルカ島
住所:津久見市四浦2218-10
電話番号:0972-85-3020
営業時間:10:00~16:00 ※季節により延長あり
定休日:なし
入園料:大人(高校生以上)1300円、小・中学生800円、幼児(4歳以上)650円

食べるセメント!? インパクト抜群の「セメントソフト」

セメントソフト

最後に、おすすめのソフトクリームをご紹介。「里の駅 津久見市観光交流館つくみマルシェ」で購入できる「セメントソフト」は、見た目からは想像がつかないほど甘くてクリーミー。濃厚バニラに国東産ひまわりの種を粉末にしてブレンドしていて、地場産業の石灰石セメント産業をモチーフとした灰色になっているんです。「うみたま体験パーク つくみイルカ島」に隣接しているので、動物と触れ合った後に立ち寄ってみてくださいね。

◆里の駅 津久見市観光交流館つくみマルシェ
住所:津久見市四浦2218-10
電話番号:0972-85-3111
営業時間:10:00~16:00
定休日:なし

河津桜の絶景と周辺スポット巡りで四浦半島を満喫しませんか?

いかがでしたか? この時期にしか見られない河津桜の絶景は、2月から3月初旬の間しか見れません。ぜひ一人でも多くの方に四浦半島に来ていただき、ここで見られる景色を堪能してほしいと思います。河津桜を見に来た際にはぜひ、周辺の観光スポットも一緒に回ってみてくださいね。

Related Tag

#フォトジェニック #映え旅 #桜 #大分県 #旅色アンバサダー

Author

映え旅 kana

Ambassador

映え旅映え旅

kana

大分県出身で、現在も大分県在住。大分県の旅スポットを中心に、世界中の素敵なものやおいしいものをSNSを通して発信中。過去に18ヵ国を巡ったほど旅好きで、特にお気に入りのハワイへは30回以上旅している。一眼レフ片手に映えるスポットを見つけては撮る、映え旅上級者。

Articles

映え旅 kana

行楽の秋におすすめ! 大分の映え旅スポット3選

映え旅 kana

湯布院は温泉だけじゃない! 梅雨でも映えて楽しめるスポット4選

映え旅 kana

1年中自然を楽しめる! 大分県民が紹介する穴場絶景スポット5選

New articles

- 新着記事 -

【結果発表】旅色×川越市「#小江戸川越春夏秋冬の景色」フォトコンテスト
  • NEW

埼玉県

2024.06.12

【結果発表】旅色×川越市「#小江戸川越春夏秋冬の景色」フォトコンテスト

tabiiro 旅色編集部

旅色編集部

tabiiro

【倉方俊輔の建築旅】神戸・北野エリアに集う7つの宗教建築を巡る
  • NEW

兵庫県

2024.06.11

【倉方俊輔の建築旅】神戸・北野エリアに集う7つの宗教建築を巡る

建築史家 倉方俊輔

倉方俊輔

建築史家

【山梨観光】高速道路からタイムスリップ!? 中央自動車道・釈迦堂PA発「縄文ロマン旅」
  • NEW

山梨県

2024.06.10

【山梨観光】高速道路からタイムスリップ!? 中央自動車道・釈迦堂PA発「縄文ロマン旅」

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

みっちゃん

甲信&ドライブ旅

大阪・中之島で楽しむ「食×アート」の旅
  • NEW

大阪府

2024.06.08

大阪・中之島で楽しむ「食×アート」の旅

トレンド旅 おんり

おんり

トレンド旅

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に
  • NEW

兵庫県

2024.06.07

【兵庫県】地元民も知らなかった「神戸らしさ」を感じる小物たちをお土産に

旅色LIKES メンバー

メンバー

旅色LIKES

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選
  • NEW

岡山県

2024.06.06

【岡山県】梅雨のお出かけを楽しもう! 雨の日でも楽しめるスポット3選

岡山旅 MAYU

MAYU

岡山旅

More

Authors

自分だけの旅のテーマや、専門的な知識をもとに、新しい旅スタイルを提案します。

tabiiro 旅色編集部

tabiiro

旅色編集部

建築史家 倉方俊輔

建築史家

倉方俊輔

甲信&ドライブ旅 みっちゃん

甲信&ドライブ旅甲信&ドライブ旅

みっちゃん

トレンド旅 おんり

トレンド旅トレンド旅

おんり

旅色LIKES メンバー

旅色LIKES旅色LIKES

メンバー

岡山旅 MAYU

岡山旅岡山旅

MAYU

山口旅 池田モト

山口旅山口旅

池田モト

歴史旅 長月あき

歴史旅歴史旅

長月あき