• 日帰り

埼玉で北欧のクリスマス ムーミンの世界に浸る旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2022/11/19

日帰りで北欧体験!

埼玉の北欧「ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ」で、ご家族と一緒にヒュッゲ(楽しい時間)な一日を過ごしませんか? ボートに乗ったり、クリスマスマーケットで買い物したり。夜は秋冬限定イベントに参加し、ムーミンの世界観に浸りながら散策。日帰りで北欧気分を楽しみましょう!

こんな旅気分の人におすすめ
#家族・子連れで旅がしたい #クリスマスを楽しみたい #のんびりと過ごしたい #北欧気分を味わいたい

Schedule

DAY 1 START
飯能市
車1スポットめ駐車場まで車すぐ 徒歩車を停め、徒歩約5分
SPOT1
スポット
湖上で癒やしのひとときを

メッツァ ピア(メッツァビレッジ)

メッツァ ピア(メッツァビレッジ)

メッツァ ピア(メッツァビレッジ)

アイランドボード①

アイランドボード①

アイランドボード②

アイランドボード②

クリアカヤック

クリアカヤック

メッツァ ピア受付

メッツァ ピア受付

北欧のライフスタイルが体験できる「メッツァビレッジ」内に、2022年7月にオープンしたボートアクティビティ。森と湖の国フィンランドを彷彿とさせる宮沢湖で、アイランドボードやクリアカヤックの体験ができる。北欧の雰囲気に包まれながら癒やしのひとときを過ごそう。

DATA
  • 【住所】 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァmap
  • 【TEL】 0570-03-1066(10:00~18:00)
  • 【営業時間】 10:00~15:20スタート ※事前予約は時間指定、当日予約は随時出発
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 <アイランドボート>1時間6,000 円、<クリアカヤック>1時間3,000 円
中島誠子

中島誠子のおすすめポイント

  • ★ のんびりと過ごしたいファミリーは、最大6名まで乗船可能な「アイランドボート」を。モーター付きのボートを簡単なハンドル操作で運転できるので、初めての方でも安心です
  • ★ アイランドボートは飲食の持ち込みができるので、メッツァビレッジで北欧グルメをテイクアウトし、湖上でランチをするのもいいでしょう。12月25日までは、ボート受付の目の前にある「ウーテピルス」でクリスマスフードガーデンが開催されているので、北欧のクリスマスフードのテイクアウトもおすすめです。クリスマスフードガーデンの営業日時は公式サイトをご確認くださいね
  • ★ 体を動かしたい方は「クリアカヤック」を。小学生以上のお子さんであれば体験できるので、ぜひ親子でトライしてみて。透明なカヤックなので独特な浮遊感が楽しめますよ
徒歩徒歩約3分
SPOT2
スポット
クリスマスグッズを買いに行こう

Metsä Village Christmas 北欧の森とクリスマスマーケット(メッツァビレッジ内)

Metsä Village Christmas 北欧の森とクリスマスマーケット(メッツァビレッジ内)

Metsä Village Christmas 北欧の森とクリスマスマーケット(メッツァビレッジ内)

クリスマスマーケット①

クリスマスマーケット①

クリスマスマーケット②

クリスマスマーケット②

北欧雑貨メッツァ店①

北欧雑貨メッツァ店①

北欧雑貨メッツァ店②

北欧雑貨メッツァ店②

夜のライトアップ

夜のライトアップ

メッツァビレッジで開催されるクリスマスイベント。イベント開催中、敷地内は大きなクリスマスツリーやイルミネーションで彩られ、サンタ村が実在する北欧ならではの「クリスマスマーケット」も登場する。
※画像はイメージ(過去開催時のもの)

DATA
  • 【住所】 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァmap
  • 【TEL】 0570-03-1066(10:00~18:00)
  • 【営業時間】 <2022年10月29日~12月25日>10:00~18:00
  • 【定休日】 なし
  • 【料金】 入場無料
中島誠子

中島誠子のおすすめポイント

  • ★ まずは、メッツァホールで開催される「クリスマスマーケット」へ。北欧のクリスマスグッズが数百点ずらりと並べられています。おすすめは、サンタのお手伝いをする森の妖精「トムテ」の人形や、木製人形「ノルディカニッセ」。クリスマスのペーパーモビール、クリスマスカード、リース、クリスマスツリーに飾るオーナメントなどもあり、メッツァ限定品も販売されています
  • ★ クリスマスマーケットだけでなく、メッツァビレッジの 「マーケットホール」にもクリスマスグッズがいっぱい! 100以上もの北欧雑貨ブランドが集結した「北欧雑貨メッツァ店」では、クリスマスグッズのほか、オシャレな北欧雑貨も販売されていて、見ているだけでも楽しいですよ
徒歩徒歩すぐ
SPOT3
スポット
ワークショップに参加しよう

ソグベルク(メッツァビレッジ内)

ソグベルク(メッツァビレッジ内)

ソグベルク(メッツァビレッジ内)

メッツァビレッジ内にあるカヌー工房。北欧スウェーデンの民芸品「ダーラナホース」の絵付け体験、北欧発祥の木製カップ「ククサ」磨きなどをはじめとしたワークショップ、カヌー体験ができる。

DATA
  • 【住所】 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァmap
  • 【TEL】 080-7269-1496
  • 【営業時間】 <カヌー工房>10:00〜17:00、<カヌー体験受付>10:00〜16:00
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 <ダーラナホースの絵付け体験>大1,100円、中880円、小660円、極小550円
中島誠子

中島誠子のおすすめポイント

  • ★ いくつかのワークショップがありますが、おすすめは「ダーラナホースの絵付け体験」。飯能の名産杉・西川材の檜を馬の形に切り抜いたものに、絵具で絵付けをします。所要時間は30~60分。クリスマス仕様にしてみるのもよさそうですね!
  • ★ メッツァビレッジ内にカフェが数店舗あるので、歩き疲れたら“フィーカ(北欧のティータイム)”を。湖畔を眺めながらお茶を楽しんだり、コーヒーやお菓子をテイクアウトして芝生エリアでいただくのもおすすめ
徒歩徒歩すぐ
SPOT4
スポット
ムーミンの物語に没入できるナイトウォークへ

ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~

ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~

ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~

イルモリノオト①

イルモリノオト①

イルモリノオト②

イルモリノオト②

イルモリノオト③

イルモリノオト③

イルモリノト④

イルモリノト④

イルモリノオト⑤

イルモリノオト⑤

ムーミンバレーパークが開催する、イルミネーション×森×音の冬季ナイトイベント。普段は入ることのできない、メッツァビレッジ内の宮沢湖畔外周約1.8kmを散策。散策のペースに合わせて耳元から流れるストーリーを聞くことで、ムーミンの物語の中を冒険しているような感覚が体験できる。

DATA
  • 【住所】 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァmap
  • 【TEL】 0570-03-1066(10:00~18:00)
  • 【営業時間】 <開催期間>2022年10月22日~2023年1月9日、17:30~20:00(最終入場19:00)
  • 【定休日】 10月~11月16日までの毎週水曜日、12月31日、1月1日
  • 【料金】 大人(中学生以上)1,400円、子供(4歳~小学生)700円 ※ほかセットパスあり
中島誠子

中島誠子のおすすめポイント

  • ★ スマートフォンで専用アプリをダウンロードし、ムーミンのストーリーを聞きながら散策します。現実世界に仮想世界の音が混ざり合う、ソニーによる新感覚の音響体験Sound AR™を組み合わせているので、臨場感が抜群! ムーミンがすぐそばにいるような感覚で物語に没入できます
  • ★ 薄暗く、時にはイルミネーションや光を見ながら進み、本当に冒険しているような気分になれます。自然の香り、音も感じながら、森の中を散策するのはとても気持ちいいですよ
  • ★ メッツァビレッジからスタートし、湖畔をゆっくりと約45分歩いて、ゴールはムーミンバレーパーク。夜のムーミンバレーパークに入場ができ、ライトアップされた「ムーミン屋敷」や灯台を見たり、レストランやショップも楽しめます
徒歩ムーミンバレーパークまでナイトウォーク約45分
徒歩徒歩すぐ
SPOT5
レストラン
ディナーはムーミンバレーパークで

ムーミン谷の食堂(ムーミンバレーパーク内)

ムーミン谷の食堂(ムーミンバレーパーク内)

ムーミン谷の食堂(ムーミンバレーパーク内)

レストラン内観

レストラン内観

サーモンと魚介の具だくさんスープ

サーモンと魚介の具だくさんスープ

ポークバン

ポークバン

ムーミンバレーパークのメインレストラン。内装は「楽しいムーミン一家」の挿絵をモチーフに、色とりどりの花火が上がる幻想的な夜の森で、ムーミン谷の仲間たちがパーティーをしている様をイメージしている。「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」のイベント開催に合わせ、夜限定メニューが登場。

DATA
  • 【住所】 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァmap
  • 【TEL】 0570-03-1066(10:00~18:00)
  • 【営業時間】 <ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~開催期間中>10:00~20:00 ※夜限定メニューは17:30~の提供
  • 【定休日】 なし
  • 【料金】 雪玉のミートボール、サーモンと魚介の具だくさんスープ:各1,500円
中島誠子

中島誠子のおすすめポイント

  • ★ ウォーキング後は、ムーミンの物語の世界にいるような楽しい雰囲気のレストランでお食事を。「ムーミン谷のナイトウォーク~イルモリノオト~」開催期間中、夜限定メニューとして「雪玉のミートボール」と「サーモンと魚介の具だくさんスープ」が登場。北欧グルメが楽しめます
  • ★ レストランのほか、屋外のフードカート「へルックヤ」ではテイクアウトフードの販売も。「SAIBOKU」のゴールデンポークを使用した豚まんにスナフキンのアートを入れた「ポークバン」をはじめ、「コーンスープ」「ホットワイン」などがそろい、パークの夜の雰囲気を眺めながら温かいフードがいただけます
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

駐車場まで徒歩すぐ。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。