• 日帰り

京都・伏見桃山エリアで日本酒飲み比べ♪観光も楽しむ女子旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2024/05/17

日本酒好きにおすすめ!伏見桃山の町並み散策へ

城下町・伏見桃山を訪れる京都駅発の日帰り旅。まずは「伏見桃山城」を訪れ、京風わっぱ飯のランチへ。食後は「月桂冠大倉記念館」の利き酒や「十石舟」の船旅、龍馬ゆかりの「寺田屋旅館」の見学を楽しみ、最後は「黄桜酒場」で地ビールを堪能します。風情ある町並みを歩くお散歩プランです。

こんな旅気分の人におすすめ
#友達旅行・女子旅がしたい #情緒あふれる街並みを歩きたい #日本酒の飲み比べがしたい #幕末の歴史が好き

Schedule

DAY 1 START
京都駅
電車近鉄丹波橋駅まで電車約10分 徒歩下車徒歩約20分
SPOT1
スポット
秀吉が築き、家康が再建した名城

伏見桃山城

伏見桃山城

伏見桃山城

春は桜と桃の花が咲き揃う

春は桜と桃の花が咲き揃う

豊臣家や徳川家との縁が深い城。元は豊臣秀吉が隠居生活を送るために築城されたといわれている。現在残っているのは模擬天守閣で、かつてあった遊園地「伏見桃山キャッスルランド」の開園に際して建てられたもの。現在この一帯は「伏見桃山常運動公園」として整備されている。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区桃山町大蔵45map
  • 【TEL】 075-611-1293
  • 【営業時間】 散策自由
  • 【定休日】 なし
  • 【料金】 無料
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 伏見のシンボルでもあり、豊臣秀吉・徳川家康が相次いで築いた複数の城の総称。最初は豊臣秀吉が隠居後の住まいにするため1592年に築城しましたが、地震で倒壊。1597年には場所を少し変えて再建され、豊臣秀吉の没後に城は焼き払われました。その後、徳川家康の天下統一後に1602年に3度目の城が造られたものの、1623年に廃城となりました
  • ★ 現在のお城は、1964年に遊園地が造られた際に建てられたコンクリート製で、江戸時代当時の姿とはまったく異なります。現在、耐震基準を満たしていないため中を見学することは出来ないのですが、外観見るだけでもどこか迫力を感じられますよ
  • ★ 伏見城の廃城後、周辺に桃木が植えられ、桃の花見の名所となったことから「桃山」という地名になったといわれています
徒歩徒歩約20分
SPOT2
スポット
「名水百選」の御香水が湧く

御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)

御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)

御香宮神社(ごこうのみやじんじゃ)

拝殿

拝殿

地域の人々から通称「ごこんさん」として親しまれている神社。境内には学問の神様・菅原道真公を祀る「桃山天満宮」がある。社務所内の石庭では、長寿のシンボルである鶴と亀、理想郷とされる蓬莱島が石で表現されている。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区御香宮門前町174map
  • 【TEL】 075-611-0559
  • 【営業時間】 社務所の受付時間9:00〜16:00、ご祈祷の受付時間9:00〜15:30
  • 【定休日】 不定休
  • 【料金】 無料
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 平安時代、香りの良い水「御香水(ごこうすい)」が湧き出し、その水を飲んだ病人の病がたちどころに治ったことから、清和(せいわ)天皇が「御香宮」の名を授けたのが始まりなのだとか。現在でも境内の「伏見の御香水」は環境省認定の「名水百選」に選定されており、名水で占う「水占い」が人気。水におみくじを浸すと文字が浮き出るというシンプルな占いなので、試してみては?
  • ★ 主祭神は安産の神様「神功皇后(じんぐうこうごう)」で、安産守護、子育てのご利益を授かるといわれており、安産の神様として崇敬されています
  • ★ 徳川家康の命により建てられた本殿は、極彩色で飾られたきらびやかな彫刻が見どころ。国の重要文化財にも指定され、伏見城大手門から移築した表門や拝殿とともに、桃山時代の豪華絢爛な建築を今に伝える貴重なスポットでもあります
徒歩徒歩約5分
SPOT3
レストラン
東北の郷土料理を京風にアレンジ

きのわ

きのわ

きのわ

きのわわっぱせいろコース(要事前予約)

きのわわっぱせいろコース(要事前予約)

外観

外観

米粉シフォンケーキ

米粉シフォンケーキ

米粉シフォンケーキ盛り合わせ

米粉シフォンケーキ盛り合わせ

内観

内観

ダシと天然調味料で炊いたわっぱご飯に、こだわりの食材を載せて蒸し上げた「京わっぱ」。東北で生まれた郷土料理を京風にアレンジしたもので、京の季節わっぱのほか山海・牛しぐれなど定番商品も多数あり、京都の味を十分に堪能できる。米粉シフォンケーキも手作りで抹茶や酒粕、季節の果物のバリエーションが楽しめる。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区両替町4-319map
  • 【TEL】 075-632-9352
  • 【営業時間】 ランチ11:00~15:00、カフェ14:00~16:00、ディナー(木〜日曜日)17:00〜21:00
  • 【定休日】 年末年始
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 登録商標の「京わっぱ」はこちらのお店だけでしか食べられないレアなわっぱ飯。おダシで炊いたほんのり甘いご飯の上に盛り付けられた具材はすべてふわふわ。ふたを開けた瞬間に湯気が立ち込め、熱々をいただく贅沢な時間を満喫できます。地元の方だけでなく観光客にも人気で、リピート率が高いお店。京町家の佇まいで京都らしさも味わえます
  • ★ セット価格で楽しめるランチ、隠れ家の雰囲気のディナータイム。わっぱ飯やメインを盛り合わせたせいろのディナーコースはご褒美ディナーとしておすすめです。晴れた日はテラス席、お子さん連れにはファミリールームなど、個室使いのできる座敷があるのも嬉しいですね。週末ランチは混むので、事前予約をした方が確実ですよ
徒歩徒歩約5分
SPOT4
スポット
利き酒も体験できる

月桂冠(げっけいかん)大倉記念館

月桂冠(げっけいかん)大倉記念館

月桂冠(げっけいかん)大倉記念館

井戸

井戸

甑(こしき)

甑(こしき)

京都・伏見の酒造りの歴史と、日本酒メーカー「月桂冠」の酒造りに対する挑戦と創造の歴史を体感できる資料館。館内のホールでは、月桂冠の酒造りを紹介するPR映像が上映されている。限定品を含む日本酒を購入できるショップも人気。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区南浜町247map
  • 【TEL】 075-623-2056
  • 【営業時間】 9:30~16:30(受付は16:00まで)
  • 【定休日】 8月13~16日、12月28日~翌1月4日、ほか臨時休館日あり
  • 【料金】 20歳以上600円、13~19歳100円、12歳以下無料
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 伏見の酒造りの技や月桂冠の歴史をわかりやすく紹介する博物館。京都市の有形民俗文化財の指定を受けた6,000点以上の酒造用具の中から、代表的な用具約400点が常設展示されており、酒造工程に従って見学することができます
  • ★ 見学を楽しんだあとは、月桂冠の酒造りに使われる美味しい湧き水「さかみづ」を飲むことができ、3種類の利き酒も楽しめます
徒歩徒歩約3分
SPOT5
スポット
龍馬も楽しんだ酒蔵と美しい水辺

十石舟

十石舟

十石舟

桜に包まれる春

桜に包まれる春

新緑の眩しい初夏

新緑の眩しい初夏

岸辺にはあじさいも

岸辺にはあじさいも

宇治川の派流をゆったりと巡る観光用の「十石舟(じっこくぶね)」で、酒蔵や川沿いの緑や風情ある柳などを眺めながら、約55分の船旅が楽しめる。「十石舟」とは、江戸時代に伏見から酒や米、旅客を運んだ舟のことで、大坂と京都を結んで淀川を行き来した舟には坂本龍馬も乗ったという。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区南浜町247map
  • 【TEL】 075-623-1030
  • 【営業時間】 3月25日~12月3日10:00~11:20(最終便、20分毎)、13:00~16:20(最終便、20分毎)、11月24日~12月4日は15:40が最終便
  • 【定休日】 期間中月曜、月曜が祝日の場合は運航、4・5・10・11月は無休
    8月1~10・17~31日休
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 屋形船に乗って、宇治川に注ぐ運河・濠川(ほりかわ)をゆったりと下ってみませんか? 舟から見える柳の若緑、桜や紫陽花といった季節の花々、静かな佇まいの酒蔵群を眺めながら、十石舟で情緒あふれる町並みを眺めるのもいいですね。途中、三栖閘門(みすこうもん)で下船し、伏見の歴史などを紹介する「三栖閘門資料館」を見学できるのも魅力です
徒歩徒歩約5分
SPOT6
スポット
幕末の動乱に思いを馳せる

寺田屋旅館

寺田屋旅館

寺田屋旅館

坂本龍馬が襲撃を受けたことで有名な場所。元の船宿は鳥羽伏見の戦いで焼失し、明治時代に当時の建物の西隣に再建したといわれている。現在は旅館と史跡博物館となっており、当時の建物があった場所には石碑や龍馬の像が立てられている。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区南浜町263map
  • 【TEL】 075-622-0243
  • 【営業時間】 10:00~15:40(閉館16:00)
  • 【定休日】 月曜日不定休、1月1~3日
  • 【料金】 観覧料:大人600円、中・高・大学生300円、小学生200円
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 1597年創業の船宿「寺田屋」は、坂本龍馬が襲撃された「寺田屋事件」と、9名の薩摩藩士が命を落とすこととなった「寺田屋騒動」で有名な、幕末・龍馬ファンにとってはたまらないスポット! 一歩足を踏み入れると、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような空間が広がっています
  • ★ 龍馬だけでなく多くの志士たちが利用した宿です。薩摩藩のリーダーである島津久光が、過激派の薩摩藩士の鎮圧のため京都にやって来たときに、それを阻止すべく、有馬新七を中心とした志士たちが密談を行ったことでも知られています
  • ★ 館内の柱には弾痕があったり、刀傷があったりと幕末の動乱の爪痕を見ることができますよ
徒歩徒歩すぐ
SPOT7
スポット
酒蔵の町は風情たっぷり

伏見酒蔵の町並み

伏見酒蔵の町並み

伏見酒蔵の町並み

運河に沿って古い酒蔵が立ち並ぶ

運河に沿って古い酒蔵が立ち並ぶ

良質の地下水に恵まれた伏見では、江戸時代初めより本格的に酒造りが始まった。今では日本有数の酒どころとなっており、その町中を歩くと、現在も酒造りを営む酒蔵や、かつての酒蔵を利用した店舗などに出合うことができる。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区南浜町、上油掛町、本材木町一帯map
  • 【TEL】 075-622-8758
  • 【営業時間】 通年見学自由
  • 【定休日】 無休
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ かつては栄華を極めた豊臣秀吉が築城した伏見城の城下町として栄えた伏見。水質の良い地下水が豊富だったことから酒造業が発達し、現在でも日本有数の酒どころとなっています。門前町、港町としての風情が今でも残る、歴史ある町並みを散策してみよう
徒歩徒歩約3分
SPOT8
レストラン
伏見の酒・お土産・憩いの場が揃う

伏見夢百衆(ふしみゆめひゃくしゅう)

伏見夢百衆(ふしみゆめひゃくしゅう)

伏見夢百衆(ふしみゆめひゃくしゅう)

外観

外観

大正時代に建てられた重厚な佇まいの建物を改装した店舗。伏見の酒蔵17蔵の清酒や銘菓などを販売しており、喫茶店も併設。喫茶店では、酒の仕込み水を使った水出しコーヒーや紅茶、酒を使用したスイーツも楽しめる。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区南浜町247map
  • 【TEL】 075-623-1360
  • 【営業時間】 10:30~17:00(LO16:30)
  • 【定休日】 月曜日(祝日の場合は営業)
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 月桂冠株式会社の本店として建てられた建物を、喫茶&ショップとしてリノベーションしたのがこちら。約80種類もの伏見の清酒を販売するほか伏見名物なども豊富に揃い、お土産購入の場としても最適です
徒歩徒歩約3分
SPOT9
レストラン
出来たての地ビールを味わおう

キザクラカッパカントリー

キザクラカッパカントリー

キザクラカッパカントリー

地ビール飲み比べセット

地ビール飲み比べセット

大正14年創業の酒造メーカー「黄桜」の直営店。京都で初めてのクラフトビール「京都麦酒」が味わえる。建物は日本酒造りに使用していた蔵を改装したもので、ダイナミックな骨組みや石畳が特徴的。日本酒も豊富に揃えられており、落ち着いた雰囲気の中で料理とお酒を楽しめる。

DATA
  • 【住所】 京都府京都市伏見区塩屋町228map
  • 【TEL】 075-611-9919
  • 【営業時間】 <黄桜酒場>月~金曜日11:30~14:30(LO14:00)、17:00~21:30(LO20:50)、土・日・祝日11:00~14:30(LO14:00)、17:00~21:30(LO20:50)
  • 【定休日】 火曜日(祝日は営業)、年末年始(12月31日・1月1日)
旅色コンシェルジュ・和田

旅色コンシェルジュ・和田のおすすめポイント

  • ★ 酒蔵を改装した「黄桜酒場」では、ここでしか味わえないお酒や出来たての地ビール「京都麦酒」をはじめ、お酒に合う京風のおばんざいや刺身・揚げ物などを堪能できます。お酒好きな方にはぴったり! お友だちと心ゆくまで楽しんでみて
  • ★ お酒が飲めるだけでなく、全国でも珍しい「河童(かっぱ)資料館」や酒造りの歴史を学べる展示も充実しています
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

桃山御陵前駅まで徒歩約10分。
帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。