北海道の期間限定イベント
・OPEN情報

今日あそぶ
明日あそぶ
今週末あそぶ

◆ 何をして楽しむ?

  • 行事・お祭り
  • グルメ
  • 音楽
  • アート
  • 花・植物
  • スポーツ
  • カルチャー
  • 体験
  • イルミネーション
  • オープン情報

全28件:1−20件

近日終了予定

  • 近日終了予定
  • 開催日・オープン日
    • オープン情報オープン情報

    「新客室」オープン【サロマ湖 鶴雅リゾート】

    鶴雅リゾート株式会社は、2024年4月26日より、「サロマ湖 鶴雅リゾート」に異なる3タイプの新客室が誕生しました。サロマ湖を望むシンプルながらもスタイリッシュなデザインで過ごせる新客室をご紹介します。

    北海道|知床・網走・北見・サロマ湖

    2024年04月26日(金)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • グルメグルメ

    ビュッフェレストラン「ラ・メール」リニューアル【サロマ湖 鶴雅リゾート】

    鶴雅リゾート株式会社は、「サロマ湖 鶴雅リゾート」のビュッフェレストラン「ラ・メール」を全面改装し、オホーツクの歴史・文化やサロマ湖の自然風景をデザインに取り入れた新たな食を愉しむレストラン施設を2024年4月にリニューアルしました。

    北海道|知床・網走・北見・サロマ湖

    2024年04月26日(金)

    料金:詳細は公式HPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • グルメグルメ

    「森の巣穴」オープン【定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌】

    鶴雅リゾート株式会社は、2024年4月27日より、「定山渓 鶴雅リゾートスパ 森の謌」における新たな食のスタイルとなるしゃぶしゃぶレストラン「森の巣穴」をグランドオープンいたします。

    北海道|札幌

    2024年04月27日(土)

    料金:詳細はHPをご確認ください

    • オープン情報オープン情報
    • 体験体験

    2024年5月6日まで営業【サッポロテイネスキー場】

    札幌中心部から車で約40分の場所にある1972年の札幌オリンピック会場としても有名なスキー場が、今シーズン2023年12月2日~2024年5月6日までゲレンデオープンしています。 初心者から中級者向けのコースが充実している「オリンピアゾーン」と、山頂を含む中級者~上級者向けの「ハイランドゾーン」で構成され、利用者のレベルに応じた15コースと10基のリフトゴンドラが用意されています。

    北海道|札幌

    2023年12月02日(土)〜2024年05月06日(月・祝)

    料金:[レギュラーシーズン] 1日券 6,600円~

    • オープン情報オープン情報
    • 体験体験

    2024年5月12日まで営業【札幌国際スキー場】

    北海道屈指のパウダースノーが堪能でき、例年11月中旬~5月上旬までとシーズンの長さも魅力のスキー場が今シーズン2023年12月1日~2024年5月12日までゲレンデオープンしています。 最大滑走距離3,600mと滑りごたえ抜群な「林間~メルヘンコース」や、幅 100m以上の「ファミリーコース」、上級者向けで最大斜度30度の「ダウンヒルコース」など、初心者から上級者までみんなが楽しめる7つのコースと4基のリフトが用意されています。

    北海道|札幌

    2023年12月01日(金)〜2024年05月12日(日)

    料金:[通常期間] 1日券 5,000円~

    • グルメグルメ
    • オープン情報オープン情報

    「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」オープン【エスコンフィールドHOKKIDO】

    エスコンフィールドHOKKAIDOにて更なる食の魅力をお客様に提供するため、各ジャンルの人気ラーメン店が集結した、世界初となる「七つ星横丁 裏路地ラーメンテラス」エリアが5月21日にグランドオープン! 北海道初進出の名店をはじめ、エスコンフィールド限定ラーメンも登場。全国から厳選した味噌、醤油、塩、豚骨、鶏白湯、油そばが集結します。場所は「七つ星横丁」の“裏路地”。プロ野球場では初となる常設ラーメンエリアに、ぜひお立ち寄りください。

    北海道|千歳・苫小牧・日高

    2024年05月21日(火)

    料金:メニューにより異なる

    • オープン情報オープン情報
    • グルメグルメ

    「ラ・メール」リニューアルオープン【サロマ湖 鶴雅リゾート】

    鶴雅リゾート株式会社は、「サロマ湖 鶴雅リゾート」のビュッフェレストラン「ラ・メール」を全面改装し、オホーツクの歴史文化やサロマ湖の自然風景をイメージしデザインされたモダンスタイルの施設として2024年4月26日より、リニューアルオープンいたします。サロマ湖でとれる牡蠣やホタテ、その他近郊の素材をふんだんに使用した料理をライブ感あふれるオープンキッチンで提供する新たなレストランとして生まれ変わります。

    北海道|知床・網走・北見・サロマ湖

    2024年04月26日(金)

    料金:詳細はHPをご確認ください

    • 音楽音楽

    Asobeats♪(アソビーツ)【きたゆざわ森のソラニワ】

    2024年4月19日から6月30日の期間限定で、きたゆざわ森のソラニワは、プロジェクションマッピングと音楽をコラボレーションさせた体感型アトラクションAsobeats♪(アソビーツ)を開催します。は大きな映像にボールを投げたり、床に映ったキャラクターを追いかけたり、体をいっぱい動かしながら非日常空間で不思議な体験をすることができるアトラクションです。1歳の小さなお子さんから小学生まで、体を使って遊べるアトラクションです。

    北海道|洞爺湖・登別・室蘭・白老

    2024年04月19日(金)〜06月30日(日)

    料金:3歳以上1,500円

    • グルメグルメ
    • 体験体験

    <⼟・⽇限定>小樽運河アフタヌーンティークルージング【OMO5小樽 by 星野リゾート】

    小樽を楽しみ尽くす「街ナカ」ホテル「OMO5小樽(おも) by 星野リゾート」は、2024年4⽉13⽇~6⽉30⽇までの⼟・⽇限定で、船上ティータイムを楽しむ「小樽運河アフタヌーンティークルージング」を開催します。 当プログラム専⽤にテーブルクロスやクッションを設えた船で、小樽洋菓子舗「LeTAO(ルタオ)」オリジナルのアフタヌーンティーセットを提供します。 ドゥーブルフロマージュなどの定番スイーツに加えて、今年は新たに当プログラム限定の「いちごのフィナンシェ」が登場。春の陽気の中、レトロな街並みを眺めながら優雅なクルージングを楽しめます。

    北海道|小樽・積丹・ニセコ

    2024年04月13日(土)〜06月30日(日)

    料金:おひとり様 6,000円

    • グルメグルメ

    STREAM Afternoon Tea~Berry!Berry!Berry!~【SAPPORO STREAM HOTEL】

    SAPPORO STREAM HOTEL7階「BAR & GRILL Splish」カフェ&バーでは、2024年4月1日~6月30日の期間、北海道産苺づくしの「STREAM Afternoon Tea~Berry!Berry!Berry!~」を1日10セット限定で販売します。

    北海道|札幌

    2024年04月01日(月)〜06月30日(日)

    料金:1名さま 5,500円

    • アートアート
    • 花・植物花・植物
    • 体験体験

    サッポロフラワーカーペット2024 【札幌市北3条広場(アカプラ)】

    2024年6月28日~30日の3日間にわたり、札幌市北3条広場(アカプラ)をメイン会場として「サッポロフラワーカーペット2024」を開催します。「フラワーカーペット」は花びらや自然素材を用いて大きな絵を作り上げる市民参加型のアートイベントで、札幌では2014年に初めて開催し、今年で10回目!

    北海道|札幌

    2024年06月28日(金)〜06月30日(日)

    入場料:無料

    • オープン情報オープン情報

    「OMO5函館(おも) by 星野リゾート」オープン

    テンションあがる「街ナカ」ホテル「OMO」は、北海道函館市に「OMO5函館 by 星野リゾート」を2024年7月6日に開業します。 ホテルは函館駅から徒歩約5分、古くからの繁華街に面した、函館観光の拠点となる立地です。 コンセプトは「百二十%ハコダテ」。函館ならではの海鮮や函館山の夜景、歴史ある街並みとディープなご近所の魅力をまるごと楽しみつくすような、これまでにない宿泊体験を提案します。

    北海道|函館・みなみ北海道

    2024年07月06日(土)

    宿泊料:1泊 31,000円~

    • 音楽音楽

    GOOD WIND MUSIC【北海道ボールパークFビレッジ】

    2024年7月6日、7日に、北海道ボールパークFビレッジでは、初めて、有料での野外音楽ライブイベント「GOOD WIND MUSIC」を開催いたします。池のほとりにあるWIND PLAZAのステージで、アーティストによるライブをお届け。7月6日は韻シスト、笠原瑠斗、Mummy-Dほか。7日はスカート、chelmico、GAKU-MCらが出演いたします。音楽×アウトドアを楽しんでいただくために、エスコンフィールド内でキャンプができるテントサイト付きチケットも販売。会場周辺ではアウトドアイベントやSUP体験なども実施いたします。

    北海道|千歳・苫小牧・日高

    2024年07月06日(土)〜07月07日(日)

    料金:大人(中学生以上)各日5,800円~

    • 行事・お祭り行事・お祭り
    • グルメグルメ
    • 音楽音楽
    • 体験体験

    職人工房たきの花火2024 【国営滝野すずらん丘陵公園】

    花火大会「職人工房たきの花火2024」が2024年7月13日、国営滝野すずらん丘陵公園 特設スペースで開催される。 このイベントは、札幌市の郊外の北日本最大の国営公園「滝野すずらん丘陵公園」の広大な土地をフィールドに、例年行われている有料の花火大会。

    北海道|札幌

    2024年07月13日(土)

    料金:[芝席観覧チケット]4,000円~

    • 音楽音楽

    荒牧陽⼦×Mr.シャチホコ ジョイント・サマー・ライブ【旭川市民文化会館 大ホール】

    2024年8月6日に、歌うまモノマネ芸⼈として⼤⼈気の荒牧陽⼦とMr.シャチホコがお届けする真夏のジョイントライブを、北海道・旭川市民文化会館 大ホールにて、開催します。チケットは2024年5月17日より一般販売を開始。それぞれの持ち歌に加え、会場でしか⾒ることができない2⼈の共演も実現、夏休みの思い出に、どうぞお⾒逃しなく。

    北海道|旭川・富良野・空知・トマム

    2024年08月06日(火)

    入場料:4,800円~

    • 行事・お祭り行事・お祭り

    第72回 勝毎花火大会【十勝川河川敷特設会場】

    北海道帯広市で毎年8月13日に開催される北海道最大の花火大会が、本年度も2024年8月13日の開催。 花火・音楽・照明・映像のシンクロが魅せるエンターテインメント花火ショーをお楽しみください。恒例となっている「錦冠(にしきかむろ)花火」は、金色の花弁が長く残り、キラキラと輝く火の粉が舞い落ちるような姿を見せてくれます。豪華なフィナーレまでお見逃しなく。

    北海道|十勝

    2024年08月13日(火)

    入場料:詳細は公式HPをご確認ください

    • 音楽音楽

    八方不美人 灼熱のサマーナイトディナーショー【グランドメルキュール札幌大通公園】

    2024年8月17日に、グランドメルキュール札幌大通公園にて、「八方不美人 灼熱のサマーナイトディナーショー」を開催します。圧倒的なパフォーマンス力と歌唱力と、見るものを引きつけてやまない派手なルックス。加えて、バラエティに富んだ楽曲やNGなしのトークなど魅力満載の「八方不美人」。話題のユニットがお届けするサマーナイトディナーショーです。

    北海道|札幌

    2024年08月17日(土)

    入場料:2万円

    • グルメグルメ

    ハワイアンフード フェスタ【ホテル創成札幌 Mギャラリーコレクション】

    2024年6月22日から8月18日まで特定日に、ホテル創成札幌 Mギャラリーコレクションは、ホテル内のレストランにて、本格的なハワイアン料理をブッフェランチ形式で提供する「ハワイアンフード フェスタ」を開催いたします。ハワイ島の「ハワイアンスタイルカフェ」より、オーナーのガイ・カウ氏とシェフのカラニ・ゲレロ・ティリニ氏を招聘し、パンケーキやカルアポークハッシュ、ロコモコ丼、ポケなど、現地でも大人気のメニューを札幌でお楽しみいただけます。

    北海道|札幌

    2024年06月22日(土)〜08月18日(日)

    料金:大人お一人様4,000円

    • グルメグルメ

    ~おかしな館で夏祭り~【白い恋人パーク】

    2024年6月1日から8月31日の期間、白い恋人パークにて、夏のイベント「白い恋人パーク~おかしな館で夏祭り~」を開催します。今回は、「夏祭り」をテーマに、白い恋人パークオリジナルスイーツやドリンクメニュー、フードメニューをご用意。水の中を金魚が泳いでいるように見える「金魚すくいスカッシュ」や、トマトベースの冷や汁をイメージした、夏野菜とチキンソテーで食べ応え十分の「夏野菜の冷製スープカレー」など、新感覚なメニューが味わえます。さらに、「お好み焼き&焼きそばセット」や「揚げたこ焼き(6個入)」、「ラムネ」など夏祭りの定番商品もご用意しております。

    北海道|札幌

    2024年06月01日(土)〜08月31日(土)

    入場料:大人(高校生以上)800円

    • グルメグルメ

    ファームクラフトビアガーデン【星野リゾート リゾナーレトマム】

    「北海道の大地を感じるグレイスフルステイ」がコンセプトの「星野リゾート リゾナーレトマム」は、2024年7月1日~8月31日の期間に、広大なファームエリアでオリジナルクラフトビールを堪能するイベント「ファームクラフトビアガーデン」を開催します。

    北海道|旭川・富良野・空知・トマム

    2024年07月01日(月)〜08月31日(土)

    入場料:無料

週間天気予報

【北海道の天気】

日付天気気温降水確率
06/10(月) くもり時々晴れくもり時々晴れ 24°16° 30%
06/11(火) くもりくもり 26°17° 20%
06/12(水) くもりくもり 27°17° 20%
06/13(木) くもり時々晴れくもり時々晴れ 25°18° 30%
06/14(金) くもり時々晴れくもり時々晴れ 24°17° 20%
06/15(土) くもり時々晴れくもり時々晴れ 24°17° 30%
06/16(日) くもりくもり 24°17° 40%

人気ランキング

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • イベント
  • スポット
  • プラン

よくあるご質問

  • 「期間限定イベント」ページ内ではさまざまなイベント情報を見ることができましたが、「何をして楽しむ?」の部分には、どんなイベントが含まれていますか? 具体的に教えてください。

    「イルミネーション」や「花火大会」はもちろん、「カルチャー」では寺社での書き初め、AR・VRの世界を体験するイベント、「体験」では雪のなか、スノーシューで森の中を探検するイベントなど、さまざま。その時の気分に応じて、カテゴリも選択できます。

  • いろいろな条件からイベントを探すことができますが、それぞれの検索条件の特徴を教えてください。

    まず「エリアから探す」では、ブロック別・都道府県別で絞り込みができます。その先には、カレンダーから行く日程を選べたり、「おすすめ順」「人気順」「入場料が安い順」「近日終了予定」などの並べ替えなどから、おでかけ日に最適なイベントを検索することができます。