日帰りで楽しむお土産・ショッピング

道の駅やアンテナショップなど、名産品がずらり! そこでしか食べられないこだわりの逸品や、一流の職人が腕を振るった伝統工芸品が並ぶ朝市、有名ブランドが割引価格で手に入るアウトレットモールなども。

各観光スポットで開催しているおすすめのイベント情報です!

エリアを選択する

指定しない

変更

詳細カテゴリを選択する

指定しない

変更

詳細条件を選択する

入場料・体験料

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

最寄り駅からの距離

時間は距離で算出していますので、予めご了承ください。

予約

時期や施設に応じて基準が異なりますので、事前にご確認ください。

カテゴリを選択する

お土産・ショッピング

変更

×
  • 伊豆・箱根
  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 甲信越
  • 東海
  • 北陸
  • 近畿
  • 山陰・山陽
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

絞り込む▸

×

お土産・ショッピングを絞り込む

  • 温泉・スパ
  • 銭湯
  • マッサージ・リラクゼーション
  • サウナ
  • 岩盤浴
  • 露天風呂
  • 公園・庭園
  • 神社・神宮・寺院
  • テーマパーク・遊園地
  • 歴史的建造物・遺跡・史跡
  • 城・城跡
  • プラネタリウム
  • ホール・劇場・スタジアム
  • 石畳・坂・街道
  • 歴史的街並み
  • その他
  • キャンプ
  • オートキャンプ
  • BBQ場
  • 海・港
  • 滝・名水
  • 洞窟・鍾乳洞
  • 湖・池・湿原
  • 河川・渓谷
  • 橋・吊り橋
  • 高原・丘・砂丘
  • 道・自然歩道
  • 樹木・森林・観察スポット
  • 美術館・ミュージアム
  • 博物館・科学館・資料館
  • ギャラリーその他
  • 水族館
  • 動物園・植物園
  • 着物・浴衣レンタル・舞妓体験
  • 酒蔵・ワイナリー・ビール醸造
  • 歴史・文化体験
  • 工場見学
  • 乗馬・動物ふれあい体験
  • 陶芸体験
  • 釣り・釣り船
  • フルーツ狩り・収穫体験・観光農園
  • 酪農・牧場体験
  • そば打ち・製茶体験
  • 食品サンプル体験
  • アクセサリー作り・手織り体験
  • ガラス工房体験
  • 里山体験
  • お菓子づくり体験
  • 体験型ゲーム
  • 室内テーマパーク・スポーツ
  • プール
  • ゴルフ
  • ドライブ・ツーリング
  • カヌー・カヤック
  • カート・乗り物レンタル
  • ダイビング・シュノーケリング
  • 山登り・ハイキング
  • 川下り・ライン下り
  • マリンスポーツ
  • ホエール・イルカウォッチング
  • スキー、スノーアクティビティ
  • スカイスポーツ
  • 写真撮影
  • 展望台・タワー・ロープウェイ
  • 屋形船
  • 遊覧船・水上バス
  • 人力車・馬車
  • クルージング・船上パーティー
  • 観光列車
  • 観光タクシー・バス
  • 遊覧飛行
  • 道の駅・ドライブイン
  • 商業施設・ショッピングモール
  • アウトレット
  • 市場・朝市
  • 商店街
  • お土産・アンテナショップ・物産館・直売所

絞り込む▸

全721件:1−20件

  • おすすめ(PR)

毎週月曜更新:30日間の閲覧数での集計

  • ぐんまちゃん家

    ぐんまちゃん家
    ぐんまちゃん家
    ぐんまちゃん家
    ぐんまちゃん家
    ぐんまちゃん家

    東京都|中央区

    群馬の名産品を銀座で堪能できるお店

    銀座で群馬を体感できる群馬県のアンテナショップ。1階ショップでは、「焼きまんじゅう」や「水沢うどん」をはじめ、群馬県の商品を各種取り揃えている。人気キャラクター「ぐんまちゃん」がお出迎えすることも。また、2階レストラン「銀座つる」では、こだわりの群馬県産食材を使った料理を堪能できる。

    11:00~20:00 ※レストランは、ランチ11:30~15:00・ディナー18:00~22:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]東京メトロ日比谷・丸の内・銀座線銀座駅より徒歩約4分

  • 瀬長島ウミカジテラス

    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス
    瀬長島ウミカジテラス

    沖縄県|豊見城市

    沖縄の新名所で“食べる・遊ぶ・買う”を満喫

    那覇空港から車で約15分の瀬長島に、2015年夏に誕生したリゾート型商業施設「瀬長島ウミカジテラス」。海岸沿いの丘の斜面に真っ白い外観の店舗がずらりと並ぶ光景は、まるで地中海リゾートのよう。グルメやショッピング、リラクゼーションなどバラエティー豊かな店舗が40軒以上集まり、季節や時間によって表情を変える絶景オーシャンビューを眺めながら、沖縄ならではの“食べる・遊ぶ・買う・癒し”が楽しめる。沖縄到着時や出発前に立ち寄って、心地よいウミカジ(海風)を感じながらショッピングを満喫しよう。

    10:00~21:00(店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]那覇空港から6km、所要時間15分 [バス]ゆいレール赤嶺駅、パレット久茂地などから無料のシャトルバスあり(シャトルバスの問い合わせは098-857-8133)

  • 道の駅 掛川

    道の駅 掛川
    道の駅 掛川
    道の駅 掛川
    道の駅 掛川

    静岡県|掛川市

    毎朝届く新鮮野菜が並ぶ直売所でショッピング

    国道1号沿いのお茶処にある駅。農産物直売所では、新鮮・安心・安全に旨味を加えた野菜を取り揃えている。敷地内にはレストランやショップ、コンビニもあり便利。

    通年 9:00~17:00、レストランは8:00~19:00、コンビニは24時間

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東名高速道路掛川ICから一般道、国道1号を金谷方面へ車で8km

  • 道の駅 川場田園プラザ

    道の駅 川場田園プラザ
    道の駅 川場田園プラザ
    道の駅 川場田園プラザ
    道の駅 川場田園プラザ

    群馬県|利根郡川場村

    関東で指折りの人気を誇る

    年間180万人が訪れる、関東屈指の人気を誇る道の駅。川場のグルメやおみやげが豊富にそろい、家族で遊べる施設もいっぱいだ。

    通年9:00~17:00(施設、時期により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    関越自動車道沼田ICから国道120号、県道64号を川場方面へ車で約6km

  • 一色さかな広場

    一色さかな広場
    一色さかな広場
    一色さかな広場
    一色さかな広場

    愛知県|西尾市

    三河湾の自慢の味がズラリ

    新鮮な魚介はもちろん、天日干しで作る干物、プレスして焼き上げるイカの姿焼きなど種類豊富な海産物が勢ぞろい。鰻丼店や寿司店、海鮮丼などを堪能できるレストランもある。

    通年9:00~17:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    名鉄西尾線西尾駅から名鉄バス一色さかな広場・佐久島行船のりば行きで28分、終点下車すぐ

  • THE NOTE BAR 自由が丘

    THE NOTE BAR 自由が丘
    THE NOTE BAR 自由が丘
    THE NOTE BAR 自由が丘
    THE NOTE BAR 自由が丘
    THE NOTE BAR 自由が丘
    THE NOTE BAR 自由が丘

    東京都|世田谷区

    香り作りをプロの調香師がお手伝い

    東急電鉄自由が丘駅から徒歩約4分と好立地の「THE NOTE BAR 自由が丘」は、新感覚のフレグランスショップ。香りと記憶が結びつくことで、忘れられない時や気持ちがよみがえるような瞬間を残してほしいという思いが込められている。香り作りは約300種類の天然香料のなかから好みの香料を選び、プロの調香師がレシピをもとに調合、約60分で新しいオリジナルの香りに出合える。出来上がった香水には好きな名前を刻印しよう。自分自身の思い出作りや大切な人への贈り物、体験ギフトとしても人気。

    10:00~19:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [電車]東急東横線・大井町線自由が丘駅より徒歩約4分 [車]玉川自動車道玉川ICより約8分

  • くらしな果樹園

    くらしな果樹園
    くらしな果樹園
    くらしな果樹園

    群馬県|沼田市

    粒が大きなつやつやのサクランボが味わえる

    森林の多い沼田市にあり、沼田ICから3分とアクセスもよい。園内はビニールハウスの屋根があるので梅でも楽しめる。たわわに実ったサクランボを味わおう。

    6月中旬~7月上旬9:00~15:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR上越線沼田駅から関越交通川場循環バスで13分、市営住宅入口下車、徒歩5分

  • 道の駅 伊東マリンタウン

    道の駅 伊東マリンタウン
    道の駅 伊東マリンタウン
    道の駅 伊東マリンタウン
    道の駅 伊東マリンタウン
    道の駅 伊東マリンタウン
    道の駅 伊東マリンタウン

    静岡県|伊東市

    食べて遊んで癒されて五感で楽しむ道の駅

    国道135号線沿いにある「道の駅 伊東マリンタウン」は、子どもからお年寄りまでが1日中楽しめる道の駅&海の駅。広大な敷地内には天然温泉「シーサイドスパ」や遊覧船、伊豆ならではの料理を味わえるレストラン、足湯など、伊豆の恵みを体験できるコンテンツが盛りだくさんだ。また、海の遊歩道「伊東マリンロード」はカップルにおすすめのスポット。

    ショップ:9:00~18:00、レストラン:11:00~LO19:30、シーサイドスパ:朝湯5:00~10:00(最終受付9:30)、通常10:00~22:00(最終受付21:00)※季節・曜日により変動あり

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]東名高速道路厚木ICより約90分 [電車]JR伊東線・伊豆急行線伊東駅より徒歩約13分 [バス]東海バスマリンタウン行「マリンタウン」停留所より徒歩約1分 [その他]クルーザーボート油壷より約90分

  • YUFUIN FLORAL VILLAGE

    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE
    YUFUIN FLORAL VILLAGE

    大分県|由布市

    湯布院発、絵本の世界をたどるメルヘン旅へ

    映画『ハリー・ポッター』の撮影地としても有名な英国コッツウォルズの街並みを再現したテーマパーク。一歩足を踏み入れると、石造りのコテージや、かわいい動物たちが暮らすガーデンが目の前に広がり、まるでおとぎ話の世界へ迷い込んだ気分に。“フクロウの森”など、動物たちとのふれあいが心を癒す一方、施設内の数々の撮影スポットに心が躍る。また、周囲には個性的なショップやカフェなど約20店が軒を連ねる。湯布院の中心地とあってアクセスもよく、女性限定のホテルでのんびりとしたステイを楽しめるのも魅力だ。

    9:30~18:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]大分自動車道湯布院ICより約5分 [電車]JR久大線由布院駅より徒歩約15分

  • 仙台朝市

    仙台朝市
    仙台朝市
    仙台朝市
    仙台朝市

    宮城県|仙台市青葉区

    仙台市民の台所で旬の味を満喫

    朝から昼にかけてのグルメ探訪なら、仙台駅のほど近くにある「仙台朝市」がおすすめ。市場内で仕入れる鮮魚を使った海鮮丼の人気店や、素朴な味わいが評判の惣菜店など、個性豊かな店をはしごしよう。

    通年8:00~17:00(店舗により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR仙台駅から徒歩5分

  • 那須ガーデンアウトレット

    那須ガーデンアウトレット
    那須ガーデンアウトレット
    那須ガーデンアウトレット
    那須ガーデンアウトレット

    栃木県|那須塩原市

    家族みんなで一日楽しもう

    買い物もグルメも、子供から大人・ペットまで、家族みんなで楽しめる那須ガーデンアウトレット。広大な敷地に広がるショッピングモールは家族で一日遊べる憩いの場。目的別の攻略ポイントを知り、存分に楽しもう。

    通年 10:00~19:00(時期・曜日により変動あり)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR東北新幹線那須塩原駅から専用シャトルバス(無料)那須ガーデンアウトレット行きで8分

  • みちしお

    みちしお
    みちしお
    みちしお
    みちしお
    みちしお
    みちしお

    山口県|山陽小野田市

    美味と癒しに出会える進化形ドライブイン

    国道190号線沿い、“名物・貝汁”ののぼりが目を引く「みちしお」は、濃厚な貝汁をはじめ多種多様な惣菜をリーズナブルに提供している24時間営業の老舗ドライブイン。王喜温泉、糸根温泉の2つの源泉から引いた日帰り入浴施設「天然温泉みちしお」が併設されており、露天風呂や打たせ湯など、15種類の風呂が運転で疲れた体を癒してくれる。また、新鮮野菜や土産物なども販売。家庭的で親しみやすい雰囲気の「うどん処ウエストリバア」は、風味豊かなダシで仕上げたうどんを手軽な値段で楽しめる。この店を目当てに立ち寄る人も。

    [温泉]8:00~22:00(最終受付:21:00) [ドライブインみちしお]24時間営業 [土産売店]9:30~17:00 [うどん処ウエストリバア]9:30~20:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    [車]山陽自動車道埴生ICより約5分 [電車]JR山陽本線埴生駅より車で約3分

  • 道の駅 しらとりの郷・羽曳野

    道の駅 しらとりの郷・羽曳野
    道の駅 しらとりの郷・羽曳野
    道の駅 しらとりの郷・羽曳野
    道の駅 しらとりの郷・羽曳野

    大阪府|羽曳野市

    奈良や大阪市内、関空へのアクセス至便な道の駅

    JA大阪南農産物直売所「あすかてくるで」や商工物産館「タケル館」がある。野外活動広場では、バーベキュー広場(有料)、子供遊具などが備わる。

    通年9:30~18:00、軽食は7:00~18:30(閉店)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    南阪奈道路美原東ICから府道32号を羽曳野方面へ車で1km

  • 萩原フルーツ農園

    萩原フルーツ農園
    萩原フルーツ農園
    萩原フルーツ農園
    萩原フルーツ農園

    山梨県|山梨市

    絶景の中で食べるフルーツは格別

    富士山や甲府盆地が見渡せる景色のなかで、おいしいフルーツが堪能できる。ブドウはピオーネ、シャインマスカットなど種類豊富。芳醇な香りと大きな粒が特長の種なし巨峰もある。

    6月上旬~9月 10:00~15:30

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR中央本線山梨市駅からタクシーで10分

  • 道の駅 丹後王国「食のみやこ」

    道の駅 丹後王国「食のみやこ」
    道の駅 丹後王国「食のみやこ」
    道の駅 丹後王国「食のみやこ」
    道の駅 丹後王国「食のみやこ」

    京都府|京丹後市

    食や物産はもちろん体験やアトラクション、ホテルまで

    1500年の時を超え、日本で初めて稲作をしたとされる神「豊受大神」の伝説が伝わる地にある『食』の王国。歴史を重ねた「海の京都」が誇る食文化を堪能したい。農産物直売所「愛菜館」では、地元の農家が持ち寄った野菜を販売。

    通年 9:00~17:00(土曜・日曜、祝日は~21:00)、レストランは店舗により異なる

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    山陰近畿自動車道京丹後大宮ICから国道312号、府道17号、丹後広域農道(王国の道)を網野方面へ車で約15km

  • 道の駅 くんま水車の里

    道の駅 くんま水車の里
    道の駅 くんま水車の里
    道の駅 くんま水車の里

    静岡県|浜松市天竜区

    「かあさんの店」の提供するまいたけ天ぷらそばが人気

    昔ながらの伝統を受け継ぎ、じっくり仕込んだ手づくりみそが人気。そば打ちやこんにゃく作りが体験できるのでチャレンジしよう。秋には水車の里の紅葉が見もの。

    通年 10:00~15:00(物産館)、レストランは10:00~14:30(L.O.)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    三遠南信自動車道渋川寺野ICから一般道、県道298号・47号・9号を東栄方面へ車で13km

  • 道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)

    道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)
    道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)
    道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)
    道の駅寒河江 チェリーランド(さくらんぼ狩り)

    山形県|寒河江市

    さくらんぼ狩りの発祥の地・寒河江

    「チェリーランドさがえ」の敷地内にあり、フルーツ狩りの案内をするほか、サクランボに関する資料を展示。館内では、フルーツ素材を生かした濃厚ジェラートも販売している。

    通年(サクランボ狩りは6~7月中旬)9:00~18:00(閉館、11~翌3月は~17:00)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    JR左沢線寒河江駅からタクシーで10分

  • 道の駅 保田小学校

    道の駅 保田小学校
    道の駅 保田小学校
    道の駅 保田小学校
    道の駅 保田小学校

    千葉県|安房郡鋸南町

    家族で「放課後」を楽しもう

    小学校の思い出を家族で語れる「鋸南町都市交流施設」が道の駅に。過疎化により廃校になった小学校を利用した施設の先駆けとして全国から注目の的。

    通年9:00~17:00(施設により異なる)

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    富津館山道路鋸南保田ICから県道34号を保田中央海水浴場方面へ車で0.4km

  • 道の駅 藤川宿

    道の駅 藤川宿
    道の駅 藤川宿
    道の駅 藤川宿

    愛知県|岡崎市

    情報発信と交流の現代版「藤川宿」

    愛知県国道1号沿線で初、東海道五十三次の宿場として栄えた地に建つ道の駅。城下町の伝統を生かした特産品やご当地グルメを堪能できる。非常発電機などの防災設備も配備。

    通年9:00~18:00、コンビニは24時間

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    東名高速道路岡崎ICから国道1号を豊橋方面へ車で4km

  • 道の駅 吉野路 黒滝

    道の駅 吉野路 黒滝
    道の駅 吉野路 黒滝
    道の駅 吉野路 黒滝
    道の駅 吉野路 黒滝

    奈良県|吉野郡黒滝村

    赤いとんがり屋根が目印。黒滝川へ続く散歩道で休憩

    スイスの山小屋をイメージした道の駅。黒滝村総合案内センターでは観光案内や、こんにゃくや木工品、柿の葉ずしなど吉野路の名産品を販売。

    通年9:00~17:00、コンビニは7:00~20:00

    ※ 繁忙期などは変動あり。公式HPでご確認ください。

    京奈和自動車道五條ICから国道24号・370号・309号を天川方面へ車で22km

よくあるご質問

  • 「ショッピング」のカテゴリではどんなスポットが検索できますか?

    「道の駅・ドライブイン」「商業施設・ショッピングモール」「アウトレット」「市場・朝市」「商店街」「アンテナショップ・物産館・直売所」といった、お買い物が楽しいスポットを検索できます。

  • 「最寄り駅からの距離」は何を基準に算出していますか?

    最寄り駅の距離から算出したおおよその時間を基準にしています。