• 1泊2日
  • 2日目

ペリー上陸の地・下田へ ゴルフと散策を楽しむ旅

・旅行する時期やタイミングにより変動いたします。あくまでも目安ですので、旅行前にご自身でご確認ください。
・料金は1名あたりの参考価格で、宿泊施設は1泊2食付き週末料金を参考にしています。

更新日:2021/07/31

ゴルフ好きの夫婦で、東伊豆・下田旅行はいかがですか? 大自然を活かした気持ちの良いゴルフ場でのびのびプレーを堪能し、お風呂自慢の宿でリラックス。翌日は、ペリー上陸地として有名な下田で散策を楽しみましょう。石倉やなまこ壁が残る風情のある町並みで、日本の歴史を感じながらリフレッシュしてみて。

こんな旅気分の人におすすめ
#カップル・夫婦で旅がしたい #ゴルフがしたい #散策を楽しみたい #下田を観光したい

Schedule

DAY 2 START
チェックアウト/食べるお宿 浜の湯
車伊豆急下田駅周辺の駐車場まで車約35分 徒歩車を停め、徒歩すぐ
SPOT1
スポット
ペリーが来航した黒船でクルーズ

黒船サスケハナ 下田港内めぐり

黒船サスケハナ 下田港内めぐり

黒船サスケハナ 下田港内めぐり

黒船「サスケハナ」①

黒船「サスケハナ」①

黒船「サスケハナ」②

黒船「サスケハナ」②

2階席①

2階席①

2階席②

2階席②

2階席③

2階席③

黒い船体と白い帆が美しい遊覧船に乗り、1週約20分の下田港内クルーズを満喫。吉田松陰が身を潜めたとされる弁天島も、船上から見ることができる。人懐っこいカモメの姿も見られ、秋~春には船から餌やりも体験可能。

DATA
  • 【住所】 静岡県下田市外ヶ岡19 下田港外ヶ岡桟橋(発着場)map
  • 【TEL】 0558-22-1151(伊豆クルーズ)
  • 【営業時間】 9:10始発~15:30終発まで11便
  • 【定休日】 荒天時
  • 【料金】 中学生以上1,250円(2階席は1,750円)、小学生以下630円(2階席は880円)
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 黒船来航時、旗艦としてマシュー・ペリー提督が搭乗していたことで有名な「サスケハナ」が遊覧船として復活。サスケハナに乗り、幕末開港歴史の港・下田港を一周するコースを楽しんで
徒歩ロープウェイ乗り場まで徒歩すぐ
ロープウェーロープウェイすぐ
徒歩下車徒歩すぐ
SPOT2
スポット
絶景と縁結びのパワースポット

寝姿山(ねすがたやま)自然公園

寝姿山(ねすがたやま)自然公園

寝姿山(ねすがたやま)自然公園

ロープウェイと下田港

ロープウェイと下田港

下田ロープウェイ

下田ロープウェイ

下田港の眺め

下田港の眺め

海底火山の隆起でできた寝姿山全体に広がる自然公園。ロープウェイ山頂駅から、四季の花が彩る遊歩道を進むと展望台があり、さらに登った山頂には愛染堂が。御本尊に愛染明王を祀り、縁結びや子宝にご利益があるそう。

DATA
  • 【住所】 静岡県下田市東本郷1-3-2map
  • 【TEL】 0558-22-1211(下田ロープウェイ)
  • 【営業時間】 ロープウェイ営業時間9:30~16:30、土・日曜日、祝日は8:45~17:00 ※上り最終は各30分前
  • 【定休日】 荒天時
  • 【料金】 <ロープウェイ利用料金>中学生以上1,250円、小学生620円、6歳未満は大人1名につき子供1名無料
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 絶景と縁結びのパワースポット「寝姿山山頂」へはロープウェイで向かいます。「寝姿山」の名前の由来は、女性が横たわって寝ているように見えることからだそう
  • ★ ロープウェイからは下田の町が一望できますよ。山頂からの景色は伊豆三景にも選ばれいて、天気の良い日は伊豆七島も望めます。美しい景色をバックに、お二人で記念写真を撮ってみて
徒歩ロープウェイ乗り場まで徒歩すぐ
ロープウェーロープウェイすぐ
徒歩下車徒歩約5分
SPOT3
レストラン
“下田ならでは”を楽しむカフェ

よろずカフェ らくら

よろずカフェ らくら

よろずカフェ らくら

開国下田紅茶

開国下田紅茶

下田の焼酎「黎明」

下田の焼酎「黎明」

内装

内装

外観

外観

下田駅から徒歩約5分、目の前を流れる稲生沢川を眺めながら、のんびり過ごせるカフェ。地紅茶(国産紅茶)に詳しいオーナーが厳選した多彩な紅茶を中心に、コーヒーやスイーツが楽しめ、金目鯛を使った名物の「らくらサンド」や紅茶で煮た「紅茶煮豚」などのフード類も堪能できる。

DATA
  • 【住所】 静岡県下田市1丁目7-9map
  • 【TEL】 090-1418-8301
  • 【営業時間】 10:30~21:30
  • 【定休日】 火曜日・第4水曜日
  • 【料金】 昼:1,000円~2,000円、夜:3,000円~4,000円
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 看板メニューは、金目鯛をたっぷり味わえるサンドイッチ「らくらサンド」。隠し味とマヨネーズがポイントの「金目鯛の水煮缶」、炙って脂を落とした金目鯛を使う「スモークボーン」、香ばしくやわらかな身とクリームチーズが相性抜群の「スモーク金目」の3種類が一度にいただける名物サンドイッチを是非お試しあれ
徒歩徒歩すぐ
SPOT4
レストラン
こだわりのあんパンをいただこう

平井製菓 本店

平井製菓 本店

平井製菓 本店

本店

本店

お芋さんロール

お芋さんロール

紅白 龍宮窟

紅白 龍宮窟

昭和23年創業、「和菓子は餡が命」という初代の教えを受け継ぐ老舗店。十勝産の中でも厳選した地域の小豆を使い、炊き方にもこだわったあんこが絶品。定番の「下田あんパン」では、漉しあんと小倉あんの2種類が味わえる。

DATA
  • 【住所】 静岡県下田市2-11-7map
  • 【TEL】 0558-22-1345
  • 【営業時間】 9:00~18:00
  • 【定休日】 火曜日ほか不定休(HPの営業日カレンダーで確認を)
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ おすすめは「ハリスさんの牛乳あんパン」です。初代米国総領事のハリスさんにちなんだ名前のこのパンは、牛乳を練り込んだしっとりした生地と、自家製こしあん・ソフトバターが好相性で、後を引くおいしさ。遠方からわざわざ買いに来る人がいるほどの人気商品をぜひいただいてみて
  • ★ あんパンのほかにも、どら焼きや季節ごとの和風ロールなど、おすすめ商品がたくさん。銘菓「下田天城路」や下田名物の金目鯛の形をしたもなかなどはお土産にもぴったり
徒歩徒歩すぐ
SPOT5
スポット
ノスタルジックな風情があふれる小道

ペリーロード

ペリーロード

ペリーロード

景色①

景色①

景色②

景色②

30ポンドカロネード大砲

30ポンドカロネード大砲

下田条約締結の際に、ペリー一行が了仙寺に向かって歩いた約700mの道。平滑川沿いに整備された石畳が敷かれており、周りにはおしゃれなカフェや雑貨店が建ち並ぶ。時間をとって異国情緒漂う風景をゆったりと堪能したい。

DATA
  • 【住所】 静岡県下田市三丁目map
  • 【TEL】 0558-22-1531
  • 【営業時間】 通年
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 下田を象徴する観光名所「ペリーロード」。趣のある通りには、おしゃれなカフェや可愛い雑貨・お土産屋さんなどがズラリと並んでおり、散策するだけでも楽しい場所です。気になるお店に立ち寄りながら、街歩きを楽しんで
  • ★ 日本が開国するキッカケとなった条約のために、下田を訪れたペリー提督一行が歩いたとされていることから「ペリーロード」と呼ばれているのだそう
徒歩徒歩すぐ
SPOT6
レストラン
アンティークに囲まれてほっと一息

古美術・珈琲 風待工房

古美術・珈琲  風待工房

古美術・珈琲 風待工房

内観

内観

店内の雑貨①

店内の雑貨①

店内の雑貨②

店内の雑貨②

店内の雰囲気

店内の雰囲気

ういんな紅茶

ういんな紅茶

ジャズが流れる店内には、元空間デザイナーのご主人が収集した和ダンスや器、玩具や楽器などがずらり。アンティークな品々に囲まれて、「珈琲おーれ」や「ういんな紅茶」、懐かしのクリームソーダなどをいただこう。
写真提供:@mi__mi__mi__333さん

DATA
  • 【住所】 静岡県下田市3-13-12map
  • 【TEL】 0558-23-3269
  • 【営業時間】 10:00~18:00(LO17:30)
  • 【定休日】 水曜日
旅色コンシェルジュ・甲斐

旅色コンシェルジュ・甲斐のおすすめポイント

  • ★ 風情ある川沿いの小径「ベリーロード」に佇む骨董店&カフェ。明治時代に建てられた、元は遊郭だった建物を改装したお店はレトロ感たっぷり。古道具や古美術品に囲まれ、タイムスリップしたような気分で珈琲をいただけるおすすめの場所です
  • ★ メニューは珈琲や紅茶を中心に、懐かしいメロンソーダもありますよ。きれいな緑色のメロンソーダは、アンティーク調のお店の雰囲気にピッタリ。夏季限定の「かき氷」などお気に入りのものを注文して、ゆっくりとお過ごしください
紹介されたスポットを地図で見る
紹介されたスポット
X

駐車場まで徒歩約10分。
車を取り、帰路へ

同じエリアから探す

同じ泊数から探す

同じカテゴリから探す

同じ予算から探す

Planner

あなたにピッタリの旅行プランをお届けする、旅のプロたちが大集合。そのエリアの王道から穴場スポットまで、このプランナーたちがご案内!

プランナー一覧
土庄雄平
土庄雄平

日本深掘りサイクリスト・山岳トラベルライター。アウトドアを中心に、直に感じた日本の魅力を発信する。

美咲
美咲

全国のサウナなどを巡っている。フィンランド政府観光局公認フィンランドサウナアンバサダー。

おきなわ物語
おきなわ物語

沖縄県公式観光情報WEBサイト。沖縄観光の基本情報やまだ知られていない沖縄の魅力をご紹介。

一般社団法人全国ご当地スーパー協会
一般社団法人全国ご当地スーパー協会

全国各地の魅力的なスーパーを知る団体が、「ご当地スーパーを楽しむ旅」を提案。

福井県観光連盟
福井県観光連盟

福井のことならお任せあれ! 地元ならではの視点で、福井の魅力満載の旅プランをご案内。

NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター
NPO法人 伊勢志摩バリアフリーツアーセンター

お客様の「したい」旅行を実現するためのアドバイスを行う、バリアフリー旅行相談センターです。

泉よしか
泉よしか

温泉ソムリエマスター、温泉観光実践士。紹介範囲はキレイ系温泉からマニアックな秘湯まで幅広い。

中島誠子
中島誠子

元旅行会社勤務。現在は3児のママで、子連れ旅を楽しむ旅マニア。ホテルもキャンプも大好き。

えびす屋
えびす屋

全国10拠点で観光人力車を営んでいます。エリアに詳しい俥夫の目線とお客様の声を集めてルートをご案内。

椿 TSUBAKI
椿 TSUBAKI

テレビ番組・WEBなどで、日本全国のローカルフードや最新グルメのリサーチ・取材・寄稿する食いしん坊。

岩瀬大二
岩瀬大二

酒旅ライター、ワインナビゲーター、MC。酒と旅の幸せな時間を求めて、日本全国どこまでも。

雨宮あゆ実
雨宮あゆ実

元は世界を旅するバックパッカー。現在はおしゃれな街やカフェ、宿を楽しむライター。神社家系。